スペインの映像制作会社「ZISSOU®」の型破りなブランディング

スペイン・バレンシアのデザインスタジオ「DEMOCRÀCIA®」が手がけた、ZISSOU®のデザイン事例を紹介します。
ZISSOU®は、スペインの映像制作会社です。人間の「不完全さ」をブランド・アイデンティティの核としており、完璧ではないからこそ独自の価値が生まれるという哲学を持っています。
DEMOCRÀCIA®は、この「不完全さ」を、撮影現場でよく使用される「ガッファーテープ」を用いるという斬新なアイデアによって唯一無二のビジュアルに落とし込みました。
ガッファーテープを使ったブランディング
ZISSOU®が大切にしている人間の「不完全さ」という価値観は、無造作に貼られた「ガッファーテープ」によって表現されています。斜めに貼られていたり、シワが寄っていたり、その意図せず生まれた違いに人間の「不完全さ」を重ねています。
ガッファーテープは、ケーブルの固定や立ち位置のマーキングなど、撮影現場で幅広く使用されるアイテムです。そのため、映像制作会社を連想させるシンボルとしても機能しています。

多様性を受け入れる企業カルチャー
ZISSOU®は、異なる視点や価値観を尊重し、そこから生まれる化学反応をイノベーションの源泉と捉えています。その個性を表現する上でも、ガッファーテープがうまくその役割を果たしています。

▼様々な個性が交差することで、唯一無二のクリエイティブを生み出します。

エネルギッシュで力強いタイポグラフィ
ZISSOU®が大切にしている「不完全さ」という価値観は、決して弱さではなく、他との違いを生み出す原動力です。そのエネルギッシュで力強いイメージに、「Buzz」フォントが完璧にマッチしています。



ZISSOU®らしいサイン表現
CATERING(ケータリング)の「I」を矢印にするなど、普段の何気ないサインも、ZISSOU®の印象を強める重要な要素に変えることができます。


その他のデザイン事例




DEMOCRÀCIA®
Javier Tortosa
Marta Tortosa
Javier Tortosa
Josep Lozano
デザイナーの成長に必要なアドバイス
今回、DEMOCRÀCIA®の創業者であるMartaとJavierから、デザイナーとして成長するための貴重なアドバイスをいただくことができました。
Find the best narrative to share, without storytelling you’ll never get the best version of yourself.
最高の物語を見つけて共有しましょう。ストーリーテリングがなければ、あなたの最高のバージョンは得られません。
It’s not about making good designs, it’s about making sure people understand them.
良いデザインを作ることが目的ではなく、デザインが人々に理解されることが重要です。
The process is a stage of fiction. Try to find other ways to provide new solutions. Enjoy the project while it’s not complete to feel free. When it is finished it will be part of the story, the past.
プロセスはフィクションの段階です。新しい解決策を提供するために、他の方法を探してみましょう。プロジェクトが完成していない間は、自由に楽しんでください。完成すれば、それは物語の一部となり、過去のものとなります。
このメッセージには、日々の仕事やスキルの向上に追われるデザイナーにとって、つい忘れてしまいがちな大切な視点が含まれています。デザイナーとして成長するためには、「技術」だけでなく、「伝える力」や「プロセスを楽しむ姿勢」にもあるということを、改めて思い出させてくれる素敵なアドバイスです。
まとめ
今回紹介したZISSOU®のデザインは、ガッファーテープをビジュアル・アイデンティティに取り入れた、異色のブランディング事例です。ブランド表現はもっと自由でいい。そんな可能性を感じさせてくれるデザインでした。
デザインを手がけたDEMOCRÀCIA®のWebサイトでは、まだまだインスピレーションを刺激する魅力的なプロジェクトが数多く公開されています。ぜひ、他の作品もチェックして、新たなアイデアを見つけてみてください!

- WEBSITE:
-
FOUNDED:
2017年
-
LOCATIONS:
バレンシア
- SOCIAL MEDIA: